校章

旧飯田中学の校章に校名を入れて現在に伝える。八稜(はちりょう)の鏡の中に稲穂を配す。飯田の飯は米に通じることから稲穂になったという。

校長

松岡 一成

生徒数

全校児童数 456名

※児童数は令和6年度のデータです。

沿革

明治6年(1873年)

伊那郡第二番明倫学校が開校する。

これが現在の丸山小学校の起源となる。

そこから150年の歳月を経て

令和5年(2023年)

創立150周年となる。

平成19年5月 FBC春花壇コンクールで長野県「優良賞」受賞。
18年6月 乙女文楽鑑賞教室。
18年5月 FBC春花壇コンクールで「奨励賞」受賞。
第1回ふもとの子等を守り育てる会開催。
17年11月 下伊那郡総合展覧会本校で開催,9200人程の参加者。
17年5月 FBC春花壇コンクールで「奨励賞」受賞。
17年4月 児童玄関前スロープ完成。
16年5月 環境自治体会議にて6年音楽発表。
16年4月 難聴学級(自律3組)開級される。新入生2名入級。
松本聾学校分室「きこえの教室」も本校内に設置。FBC春花壇コンクールで「奨励賞」受賞。
15年11月 下伊那郡総合展覧会本校で開催,9000人程の参加者。
15年10月 PTA後援会 毛涯章平先生「人が人であるために」開催。
15年9月 FBC秋花壇コンクールで「奨励賞」受賞。
15年5月 FBC春花壇コンクールで「銀行賞」受賞。
14年10月 校内音楽界を初めて文化会館で実施。響き合う歌声に感動。
14年4月 風越子どもの森公園オープン。
13年11月 下伊那郡総合展覧会が本校で開催。2,994点作品,一般3,398人,団体5,277人,計8,675人の参加者。
長野県幼児教育教育課程研究協議会(中南信ブロック)100名参加,となりの丸山保育園との交流授業を提案。
13年9月 FBC秋花壇コンクール,中央審査で優良賞受賞。
13年1月 県中南部で60センチの大雪。諏訪,飯田では観測史上最高の積雪量。
12年9月 教育研究集会1200名参加。会場は次年度から変更
12年6月 わんぱく相撲20回記念大会が本校体育館で開催され,330名の豆力士に舞の海が指導。
12年5月 FBC秋花壇コンクールで優秀賞(中日賞)
12年3月 空き缶つぶし機械寄贈される。
11年11月 南庭に綱引き用の綱を使って簡易ブランコ完成(用務員さん作成)
11年8月 花壇コンクール奨励賞。(平成6年より始めて6回連続奨励賞をいただく)
10年11月 春草委員会の授業(1年「黒き猫」の鑑賞)
10年10月 秋の遠足6年風越山,5年神之峰,4年妙琴原
10年4月 山麓公園完成
9年 北校舎廊下の塗装階段の手すり設置
8年~9年 プール日よけポーチ設置PTA資源回収収益基金にてユーホニューム・大太鼓・図書購入
6年10月21日 音楽推進事業団21世紀の会全国大会が開かれる。
6年~7年 コンピュータ教室(40台)が新設される。
体育館放送システム老朽化のため新設される。
4年~5年 長野県学校歯科大会開かれる。
音楽教育推進事業団21世紀の会から研究助成を受ける。
2年~3年 校庭防球フェンス設置
校庭が拡張され,拡張部分は栽培園となる。
元年8月 第1プール全面改築完成
元年3月6日 体育館完成 同6日落成式
昭和62年~平成元年 職員玄関の敷石完成
62年2月17日 都市計画による道路拡張のため,校地周辺の桜の古木伐採。
60年11月12日 PTA交通安全指導について県知事表彰を受ける。
58年11月11日 優良PTAとして文部大臣賞を受ける。
57年11月12日 宿橋横断橋付かえ工事完成
57年7月23日 第2プール完成
49年10月26日 新校舎落成式を行った。
47年9月17日 校舎改築起工式を行った。
36年6月27日 梅雨前線豪雨被害
32年~35年 北校舎が少し焼けた。
28年~31年 グランドピアノを購入した。
22年4月20日 飯田市の大火
20年~27年 新学区制により飯田市丸山小学校と改称。西中と分離した。
18年~20年 集団疎開児童を受け入れた。
16年~17年 飯田市丸山国民学校と改称した。
13年~15年 飯田市上飯田尋常高等小学校と改称した。
9年体操場を新築した。
6年9月17日 中央校舎西半分を増築した。
大正14年11月 南校舎を増築した。
13年3月25日 本館校舎が消失した。
明治41年~44年 耕地を拡張した。本館・体操場完成。
35年5月29日 丸山学区字宿に新校舎落成。移転式を行った。
23年~33年 高等科設置。村立上飯田尋常高等小学校となった。
20年~22年 学区改正。新町・野底・浜井場・下大雄寺・横町を飯田町に分割。飯田小学校と分離した。
19年~20年 飯田小学校と合併して,飯田小学校上飯田学校となった。
16年~18年 校舎(約9m×7m)を増築した。
10年~13年 村立上飯田小学校と改称した。
8年~9年 王竜寺地籍に新校舎完成。
公立上飯田小学校となった。
6年~7年 伊那郡第二明倫学校と名付けられた。学区は,羽場・丸山・東野・箕瀬・愛宕坂・新町・下大雄寺